受付中
2025.3.5(水)16:00-17:00
TOPPANホールディングス株式会社は、サステナブルな社会の実現と企業価値向上を目指し、全社的なGXリテラシーの向上に取り組んでいます。人事部門を中心に、グループ3社を含めた全社教育を実施し、講座受講とGX検定を通じて、社員のGXリテラシーを定着させ、顧客への提案に積極的に活用しています。
本セミナーでは、TOPPANホールディングスの人事労政本部 山田浩司氏をお迎えし、同社が実践するGXリテラシー教育の背景、具体的なプログラム内容、そしてそれが現場でどのように活かされているかを詳しくご紹介いただきます。特に、全社員を対象にした教育プログラムの効果や、社員自らが積極的に専門性を高めようとする動きについてもお話しいただきます。
GX推進を経営の重要課題と捉えている皆さまに、TOPPANホールディングスの実践的な事例を通じて、GXリテラシー向上のヒントをお届けします。ぜひご参加ください。
サステナビリティやESG推進部門、経営企画部門、経営者
16:00-16:05 冒頭ご挨拶
16:05-16:35 講演
16:35-16:45 パネルディスカッション
16:45-16:55 質疑応答
16:55-17:00 告知、アンケート
凸版印刷(当時)入社後、広報本部にて宣伝販促、社内広報、メディア対応などに従事。現在は、人事労政本部 人財開発センターに所属し、階層別、リーダー育成、デジタル人財育成など、各種プログラムの企画・運営や、GX人財育成施策の立ち上げを推進。次世代型の人財開発を調査、研究、検証する「人財開発ラボ」の運営も担当。
新卒でITエンジニアとプロジェクトマネジャーを経験。その後、リクルートにて数多くのAI・データ分析案件に携わる。2017年にAI人材育成事業を開始し、スキルアップAI株式会社(現:株式会社スキルアップNeXt)を創業。大学では自然環境学専攻を修了しており、2022年からはGX人材育成事業も開始。経済産業省が設立した『GXリーグ』において、「GX人材市場創造ワーキング・グループ(WG)」の代表リーダー企業を務め「GXスキル標準」の策定を推進。
日時 |
2025年3月5日(水)16:00-17:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加料 | 無料 |
お申し込み期限 |
3月5日(水)12:00まで |
注意事項 |
※本セミナーは企業様限定のセミナーとなります。 【ご協力のお願い】 |
受付中
申込期限 3.5(水)12:00まで
GX推進にお悩みの方は
お気軽にお問い合わせください。
最適な人材育成プログラムを
ご案内いたします。
Other