Why GX
国際的なカーボンニュートラルへの転換、GX実行会議の設置
2015年のパリ協定を契機として、世界がカーボンニュートラルに向けて動き出しています。日本も2020年に「2050年カーボンニュートラル宣言」を行い、国内においても脱炭素社会への流れは不可逆なものとなりつつあります。
直近では、今年5月に成立した「GX推進法」に基づき、「GX推進戦略」が閣議決定されるなど、GXに向けた動きが具体化しています。
Feature
入門から実践まで、守りのGXから攻めのGXまでをカバーする体系的なカリキュラムで、企業に必要なGX教育をトータルでカバーしています。
※ 守りのGX:規制や要請に応じて、自社の排出削減を進めるGX
※ 攻めのGX:脱炭素需要を取り込み、新規事業展開等により事業を拡大するGX
引用:GXリーグ「GXスキル標準」
経済産業省がリードするGXリーグ内の「GX人材市場創造WG」において、GX推進に積極的な様々な業界の企業により「GXスキル標準」が策定されました。スキルアップGreenでは「GXスキル標準」で定義されたレベルに応じた講座を提供しています。
「GXスキル標準」は、全てのビジネスパーソンが最低限持つべきGXリテラシー(GXSS-L)と、GXを推進するプロフェッショナルが必要とする推進スキル(GXSS-P)の2つで構成されています。
スキルアップGreenを運営する株式会社スキルアップNeXtは、WG代表リーダー企業として策定を推進しました。
・参考:GXリーグ「GX人材市場創造WG」のGXスキル標準
・GXスキル標準の活用について:「GXスキル標準浸透プロジェクト」
GX検定に対応した教材は、
国際的に活躍する業界の第一人者
である竹内純子氏と共同開発
U3イノベーションズ合同会社 共同代表
NPO法人国際環境経済研究所理事
東北大学特任教授
竹内 純子氏
Sumiko Takeuchi
東京大学大学院工学系研究科にて博士(工学)。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、東京電力株式会社で主に環境部門に従事した後、独立。気候変動に関する国連交渉(COP)にも長く参加し、環境・エネルギー政策の研究・提言を続け、東北大学特任教授、GX実行会議や規制改革推進会議等の政府委員を多数務める。2018年10月U3イノベーションズ合同会社を創業し、共同代表に就任。スタートアップと協業し、新たな社会システムとしての「Utility3.0」の実現に向け、政策提言とビジネスの両面から取り組む。
Reason
Courses
GXの基礎からもっと詳しく知りたい方まで、さまざまな講座をご用意しています
GXの体系的な基礎知識を測る
GX検定は、GX推進に欠かせない体系的な基礎知識を証明する、全ビジネスパーソン向けの検定試験です。
GX推進にお悩みの方は
お気軽にお問い合わせください。
最適な人材育成プログラムを
ご案内いたします。
Voice
Seminar
GX推進にお悩みの方は
お気軽にお問い合わせください。
最適な人材育成プログラムを
ご案内いたします。
Download
FAQ