カーボンフットプリント(CFP)入門講座【法人対象】

【受付開始前】GX推進担当者として必要十分な知識が得られるよう、CFPの最新トレンドや実務で活用可能なレベルの知識を体系的に身につけられるように構成している講座です。

こんな方におすすめ

Recommended

  • CFPを算定したいが、何から始めたら良いか分からないGX推進・サステナビリティ担当者
  • 取引先とCFPに関する会話を成立させるために、最低限の知識を身に付けたい担当者
  • 自社のCFPを推進する経営者・トップマネジメント
  • 全社員向け教育として、社員の知識底上げを考えている研修企画担当者

講座の特長

Feature

  • 短時間で必要な知識を習得
    短時間で必要な知識を習得
    CFPの基本概念を学べるカリキュラムを設計しています
  • 算定実務への足がかりとなる知識習得
    算定実務への足がかりとなる知識習得
    ケーススタディを通じて、理論を実際のビジネスにどのように適用するかを学びます。実世界の問題解決に直結するスキルを身につけることができます
  • CFP審査を行っている担当者が制作も実施
    CFP審査を行っている担当者が制作も実施
    CFP審査を行っているプロフェッショナルが製作しており、背景から丁寧に解説しています

GXスキル標準準拠
各スキルレベルに応じた
講座をご提供

引用:GXリーグ「GXスキル標準」

経済産業省がリードするGXリーグ内の「GX人材市場創造WG」において、GX推進に積極的な様々な業界の企業により「GXスキル標準」が策定されました。スキルアップGreenでは「GXスキル標準」で定義されたレベルに応じた講座を提供しています。

GXスキル標準とは?

「GXスキル標準」は、全てのビジネスパーソンが最低限持つべきGXリテラシー(GXSS-L)と、GXを推進するプロフェッショナルが必要とする推進スキル(GXSS-P)の2つで構成されています。
スキルアップGreenを運営する株式会社スキルアップNeXtは、WG代表リーダー企業として策定を推進しました。

・参考:GXリーグ「GX人材市場創造WG」のGXスキル標準
・GXスキル標準の活用について:「GXスキル標準浸透プロジェクト」

まずは無料でお試し!
カーボンフットプリント(CFP)入門講座【法人対象】

カリキュラムの一部を
受講することができます。
まずは無料動画を見て、分かりやすさやレベル感を体感しませんか?

講座のゴール

Goal

  • CFPに関する動向・ニュースが
    理解できるようになる

  • CFP算定のプロセスを理解し、
    自社の製品に応用できるようになる

  • 取引先とCFPに関連する
    テーマで話ができる

お客様の

Voice

  • eラーニング 受講生

    「カーボンニュートラル基礎講座」
    全体が俯瞰的な構成となっているためカーボンニュートラル基礎講座に向けた入門レベルの知識を身につけることができました。

    カーボンニュートラル基礎講座

  • 対面 / ライブ配信 受講生

    「カーボンニュートラル基礎講座」
    自社でカーボンニュートラルの取り組みを企画し社会的背景や必要性をプレゼンする際、説得力ある企画提案をするための知識を得ることができました。

    GXビジネスクリエイション講座BtoC編

  • 対面 / ライブ配信 受講生

    「GXビジネスクリエイション講座BtoC編」
    自分の言葉でGXを語ることを目標としていましたが、その先の社内ステークホルダーの心を掴む手法も確認できました。

    カーボンニュートラル基礎講座

  • eラーニング 受講生

    「カーボンニュートラル基礎講座」
    全体が俯瞰的な構成となっているためカーボンニュートラル基礎講座に向けた入門レベルの知識を身につけることができました。

    カーボンニュートラル基礎講座

  • 対面 / ライブ配信 受講生

    「カーボンニュートラル基礎講座」
    自社でカーボンニュートラルの取り組みを企画し社会的背景や必要性をプレゼンする際、説得力ある企画提案をするための知識を得ることができました。

    GXビジネスクリエイション講座BtoC編

  • 対面 / ライブ配信 受講生

    「GXビジネスクリエイション講座BtoC編」
    自分の言葉でGXを語ることを目標としていましたが、その先の社内ステークホルダーの心を掴む手法も確認できました。

    カーボンニュートラル基礎講座

講座について

About

概要

講座名

カーボンフットプリント(CFP)入門講座【法人対象】

スキルレベル

カーボンニュートラルに関する基礎知識(GX入門講座 修了相当)

受講料

33,000円/1名(税込)

受講形式

eラーニング

講座時間

2時間10分

講座に含まれるもの

1. 動画講義
2. 講座資料
3. 確認テスト

動画の視聴時間

動画共有日から1年間

推奨環境

MacOSX 10.9 以上
Windows 8 以上(64bit必須)
メモリ8GB以上必須

備考

20名以上での対面/ライブ配信形式をご希望の場合はこちらからお問合せください。

開催日程

  • eラーニング

    【受付開始前】開講のお知らせを受け取る場合はお問い合わせ下さい。

20名以上での対面/ライブ配信形式または、
次回開催日程のお知らせをご希望の場合はこちら

カリキュラム

  • 第1章 CFP の重要性
    • 脱炭素の経緯
    • 企業を取り巻く環境
    • CFP の概要と位置づけ
  • 第2章 CFPの歴史と概要
    • CFPの歴史的背景
    • LCAとCFPの違い
    • CFP算定・活用の全体像
  • 第3章 CFPの算定方法と演習
    • 算定プロセスの基本ステップ
    • 二次データの活用と課題
    • CFP算定の例題
  • 第4章 CFP削減とビジネス活用
    • 削減の検討ステップ
    • 削減アプローチ
    • ビジネス活用の具体例
  • 第5章 CFPコミュニケーション
    • 企業報告・情報公開としてのCFP開示
    • 製品レベルの活用としてのCFP表示・マーケティング
    • CFP開示・表示での注意点
    • CFPを取り巻く動向と今後の展開


カリキュラム詳細など、お気軽にお問い合わせください。

法人研修のご相談はこちら
※法人研修をご検討の場合はカスタムも可能です