概要やアウトラインの理解が
できたので、次はscope1,2,3の
算出やCFPの算出、TCFDや
SBTの対応など実務レベルを
もっと上げていきたいと思います
概要やアウトラインの理解ができたので、次はscope1,2,3の
算出やCFPの算出、TCFDやSBTの対応など
実務レベルをもっと上げていきたいと思います
製造業
H.K様
50代
脱炭素・カーボンニュートラル対応は社会課題です。30年以上関わる製造業(ものづくり)の知見を活かし、その解決に貢献をしたいと思っていました。また、中小企業診断士として活動する中で相談を受けることも最近では増えており、環境省の認定制度「脱炭素アドバイザー アドバンスト」認定申請の検定なら、バックボーンの強化になると感じたのも受験を決めた理由です。
講座は、背景、日本や世界の動向、政策、技術、GHG対応や脱炭素経営の進め方など、データや事実をもとに解説があり、大変勉強になりました。 またedashを扱っての排出量算出にも取り組めたことは有用でした。
今回、概要やアウトラインの理解ができたことで、実務レベルで取り組むためのスキルをもっと上げていきたいという思いが高まっています。scope1,2,3の算出やCFPの算出、TCFDやSBTの対応、非化石証書の取得なども含めて出来るように、次のステップに進みたいと考えております。
- 受験した資格
- GX検定 アドバンスト
法人・団体のお申し込みについて
検定の団体受験や企業への導入事例、研修についてのご相談はこちら